かろうじて引っ越しました(笑)
・・・なんとか引越し作業終了しました!
引越し日直撃予定だった台風もそれて、雨も降らずに無事引越し。
それぞれ一日がかりだろうと思っていた搬出・搬入もそれぞれ午前だけで終わり、
その日のうちにお役所手続きも終わってしまうというスムーズさ!!
さすがに高い引越し料金設定してあるだけのことはあります。
すっごい便利です、早いです、ラクです!!・・・って言いたかったんですが・・・。
・・・私達の唯一の、そして最大の誤算は、
『日頃からぐうたら散らかしっぱなしの生活』でした・・・。
* * * * * * * * * * *
引越し屋さんの「すべておまかせ」なプランは、
今住んでる状態をそっくりそのまま転居先に運んでいってくれます。
全く同じ間取り・収納ならほんとそっくりそのまま再現可能。
几帳面な人や日頃から片づけが行き届いている人は、
間取りの変化にも対応して設置図なんかも描いちゃったりするともう完璧です。
まるで引越しなんかしなかったかのように、その日から普通に生活できると思います。
・・・その反面。
私達みたいに日頃からやりたい放題、収納場所もグレーゾーンが多い場合。
ただでさえ散らかっているものをそのまま持っていかれる上に、
間取りが変わってそれを押し込む場所がなくなったりしてもう最悪な事態・・・。
・・・なんかこう、見事な地獄絵図が新居に展開されるわけです。
慌ててゴミで出そうにも、引越し先のゴミ捨てルールが違うとこれまた悲惨な状態に。
・・・結果、お高いプランが生かしきれていないという、大変残念な結末になりましたとさ。
・・・まぁ、費用会社持ちだから別にいいんだけどさ・・・。
今度自費で引っ越すときには、安いプランで充分だと学んだお引越しでした。
まだまだカスタマイズが必要な我が家で、
特に今までとガラっと変わったキッチンには
相当イラッとさせられますが、
地道に慣れて使いこなしてやろうと思います。
* * * * * * * * * * *
引越しした次の日、
いつもの鉄板フレンチのお店で、
お店のご夫婦もびっくりされるぐらい、
歩いてホントに100メートルほどの距離でした。
引っ越し祝いで昼間っからワインで乾杯♪
・・・まるで新婚旅行のイタリアのようですv
ホロ酔い気分で帰ったその日の夕方、
引越しの後片付けがはかどらなかったのは
まぁ言うまでもありません・・・。
明日の結婚記念日には、
念願の温泉旅行に行ってきます!
帰ってきたら引っ越しましたハガキ出しますねv
・・・ちなみに、どこの引越し屋さんを使ったかは、
そのハガキを見れば一目瞭然かと(笑)
最近のコメント