当たっちゃいました♪
痛いの怖いなぁ~とか、
検診費用高そうだなぁ~とか思って
一年ぐらいが経過していたのですが・・・。
映画化も決まった『余命1ヵ月の花嫁』の
キャンペーンに応募してみたら見事当選!!
来月、ついにマンモグラフィーに
挑戦することになりました。
このキャンペーン、全国各地を回っているようで、
1000円の自己負担で受診できるというもの。
うちの県内の会場も100人限定とのことで、
当たるかどうかは半信半疑でした。
でも平日ということもあって当選し、
ベビちゃんもスルーしてくれていた今回。
私と同じぐらい貧乳の母が「痛いよアレは・・・」と驚かすので若干恐ろしいけど、
しっかり診てもらって来ようと思いますo(^-^)o
* * * * * * * * * * *
さてさて、突然ふって湧いた新店舗開店話。
内装の写真と条件を片手に店長やカフェオーナーの友人に話を聞いてみました。
まず友人は、その商店街自体を知っているので相当難色を示し、
「その場所なら、その家賃は高すぎる!」と・・・!Σ( ̄□ ̄;)
(ちなみに5分の3ぐらいの家賃だったら考えてもいいんじゃないかとのことでした)
そして元事務所だった自分の店の改築費用を目安として教えてくれ、
「自分がピンと来ない場所で始めたら、絶対後悔するよ」と話してくれました。
・・・そして店長。
「ここはこうしたら使えるな」「ここは問題ないな」と言いながら見ているので
やる気マンマンなのかと思いきや・・・。
「初期投資が相当かかるね。俺だったらまぁ・・・断るかな」とのこと。
私自身もどう考えてもそこで開店・営業してる自分を想像できなくて、
今回のお話はちょっぴり惜しいけどお断りすることにしました。
・・・ま、これで開店にむけてのアンテナが広がったことだし、
店舗やマイホームに向けても心置きなくゆっくり準備できるってもんです♪
* * * * * * * * * * *
そうそう、資産運用や節約のために、
カードや口座開設を申し込むことが増えた今日この頃。
週2日のパート主婦で、ぶっちゃけ年収50万に満たないはる坊なんですが・・・。
『今回は見送らせていただくことになりました』のお返事がいかに多いことか!!
旦那の収入でちゃーんと普通に生活できてるというのに、
ガソリンのカードすら受け付けてもらえないという悲しい結末です・・・<(T◇T)>
やっぱり「収入=社会的信用」ってわけなんですねぇ。
仕方ないので旦那名義でカード作って家族カードを利用したりしてます。
でも、ひとつだけどうしても開設したい口座があり、
そこはサポートに電話して再申し込みし、開設を勝ち取りました(笑)
うーん、やっぱ世の中、金がモノを言うご時世なのね・・・(--;)
最近のコメント