期間限定フルタイム主婦になる、の巻。
弟の結婚式レポの途中ではありますが。
どっちみち随分間が空いてしまったので先に近況を(^^;)
・・・前後編とたった2回のレポ予定をさっさと仕上げないのが敗因だと自負しております・・・( ̄ー ̄)ゞ
* * * * * * * * * * *
現在、平日1日と週末1日の週2日勤務という『ほぼ専業主婦』なはる坊。
仕事先の提携店が新規オープンしたので、
オープンから4日間開催される記念お茶会のお手伝いに行くことになりました。
自作のケーキも提供することになり、期間中毎日作ることになったのですが・・・。
久々のフルタイム連続出勤の上に、主婦業+ケーキ仕込み。
おまけに初日から女の子期間に突入してしまうという追い討ち!!
折り返しの2日が終わった時点で、もうすでに根をあげたヤツがここに・・・\(-"-)/
世のフルタイムで働く奥様方の苦労が、心からしみじみとよくわかりました!
・・・収入的にはちょっと厳しいけど、
精神衛生上はいまのペースが一番なのもよくわかりました・・・( ̄~ ̄;)
* * * * * * * * * * *
そのお茶会での服装。
はじめはオーナーさんが黒のチャイナドレスを貸してくれると言ってたんですが、
Sサイズだったのでもちろん入らず・・・(;´д` )
自信満々に「私、赤のチャイナ持ってるのでそれ着ましょうか♪」と提案。
結婚式の2次会で着たチャイナドレスが、再び日の目を見ることになりましたv
・・・んが!!
・・・家で着てみたところ。
側面のファスナーが脇の下あたりからピクリともあがりません!Σ( ̄□ ̄;)
ファスナー壊れちゃってるじゃん、といったん脱いで上げてみると、
・・・ファスナーは何事もなかったようにスルスル上がっていきマシタ・・・!Σ( ̄ロ ̄lll)
1年半の月日は、確実に私の身体を成長させていたようです・・・主に横に・・・(o_ _)o
ファスナー停止の位置からすると、脂が付いたのは間違いなく背中。
今回のリセット以上に凹んでしまった『思い出のチャイナドレス入らなくなる事件』。
同じく脂肪に悩む実母と家族会議した結果、
あの名高い『コアリズム』を購入すると言う結論にいたりました( ̄ー ̄)v
某キャンプもあっと言う間に脱退してしまった実績を持つはる坊。
リズム感の無さにはちょっと定評のあるワタクシですが、
杉本彩バディ目指して、・・・まずはオークションでDVDを購入しようと思います(笑)
* * * * * * * * * * *
そんな中、気晴らしにネットサーフィンしていると、
大好きなリサガス関連で相当ツボなグッズを発見!!
旦那のゴーサインも出たので、仕事帰りに取り扱っているお店に行ってみました。
本社からの取り寄せで一週間待つことに。
その日は一日中
『リサガス♪リサガス♪』と浮かれていたので、
旦那のお弁当もこんなになっちゃいました。
・・・おかずは超手抜き・・・。
でもおむすびのリサの中には、ちゃんと三種類の具が入ってます(笑)
なんだか手をかけるべきとこが間違ってる気がする~♪あると思います!
気晴らし第二弾のお菓子作り。
弟の結婚式で使ったkiriチーズが残ってるので
ベイクドチーズケーキを作ってみました。
旦那リクのブルーベリー+スティックタイプ。
冷凍とジャムのどちらにするか悩んだ挙句、
ボンヌママンの瓶に惹かれてジャムに(笑)
このジャムはプリザーブドで粒が残っているので、
土台に使うマリービスケットも、
気まぐれに純ココアを混ぜてみたら
ほんの少し色づいて大人の味になりました。
次はもっとたっぷり入れてみよう~♪
最近のコメント